注文住宅を建てるにはどこのハウスメーカーを選ぶ!?【育児も仕事も頑張りパパ日記】

家を建てたいけど、どこのハウスメーカーにすれば良いかわからない!

 

マイホームを建てようとして、まずこの悩みにぶち当たっている人は

多いのではないでしょうか?

 

住宅展示場に足を運んでみて、いろんなハウスメーカーから説明を聞いても

建設系の知識が無いから、すべてを理解することはできまえんよね?

 

しかも、あるハウスメーカーの特徴が良いと思っても

別のハウスメーカーからは、否定されたりして、混乱してしまいます。

 

そこで、1年前にマイホームを建てたばかりのkazukauzuが

今回は、ちょっと過去を振り返って

マイホームを建てた時に、あるハウスメーカーを選んだ理由をお伝えします!

 

マイホームを建てて間もなく、新しい記憶なので

参考になると思います!

 

■簡単なお家プロフィール

延べ床面積:35坪 平屋

間取り:4LDK

ハウスメーカーパナソニックホームズ

 

正直、もっと広い家にしたいと思っていましたが

予算の都合上、小さなマイホームになりました。

 

しかし、現在は、核家族が基本になっていて

昔みたいに、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に住まないので

このくらいの大きさは、たまに狭いと思うけど、ストレスを感じるほどの狭さではありません。

 

そして、気になる選んだハウスメーカーは、パナソニックホームズで決めました!

では、なぜパナソニックホームズに決めたのかをお伝えします!

 

ハウスメーカーを選択したポイント

ハウスメーカーパナソニックホームズにしたことついては

あまり後悔していません。

 

大きな理由としては、2つあります。

どんな家にしたいか?

kazukazuには、絶対に外したくないこだわりがありました。

それは、「ガッチガチで超頑丈な家にしたい」というものです。

 

なぜ、このようなこだわりを持ったかと言うと

安心して住めるマイホームを目指して、地震に備えたかったからです。

 

そのこだわりがあって、まずは、鉄骨で家を立てれるハウスメーカーに絞りました。

いろいろハウスメーカーの話を聞いて、そもそもすべてのハウスメーカー

鉄骨で立てれる訳ではなかったことを知りました。

 

しかし、それでも3社ほど残りました。

 

メンテナンスが少ない

マイホームを建てたいけど、あまりお金がない方もいると思います。

kauzkazuは、お金はなかったので、そもそもローコストハウスメーカー

建てようとしていました。

 

しかし、長期的に見て、家の修理が少ないことが、重要と感じました。

家を建てても、直ぐに修理が必要になって、修理費が毎年かかってくると

ローコストで家を建てた意味がないですよね?

しかも、こだわりである「ガッチガチで超頑丈な家にしたい」には

程遠い家になってしまうと思いました。

 

なので、外壁や屋根等が、すぐに壊れてしまわないような

1つ1つの材料も丈夫な家を目指しました。

 

でも、これでもハウスメーカー3社から絞ることができませんでした。

しかし、次の理由で1社に絞ることができました!

 

ハウスメーカーの営業

そんな理由では、参考にならないと思う方も多いと思います。

しかし、今後のことを考えるととても重要なことでした。

 

1社に絞った理由としては、ハウスメーカーの営業の人です。

 

パナソニックホームズの営業の人は

kazukazuの将来を考えて、どのような間取りにしたら良いかを真剣に考えてくれました。

また、営業の方もパナソニックホームズでマイホームを建てているので

良いこと、悪いことも分かっているので、それを包み隠さず教えてくれました。

 

ここまで、親身に提案してくれると、kazukazuも信頼できるようになりました。

 

さらに、良いことは、マイホームを建てた後の

確定申告や、年末調整の手続きについても、ご指導をしてくれました。

 

営業の方には迷惑な客かもしれませんが笑

本当に頼りになる営業の方です。

 

■さいごに

最終的に営業の人で決めたと聞くと営業トークで買わされたんじゃないの?

と思う人も多いと思います。

 

確かに、心の奥でそのモヤモヤが残っていました。

しかし、家を建てた後や、家電製品の設定等のフォローもしっかりしてくれます。

 

kazukazuも本業は、同じ営業職なのでここまで、自分の業績に関係しないことを

してくれるのは、根から優しい良い人じゃないとできないと思います。

 

ハウスメーカーを決めるには、こだわりがあれば、早く決められると思います。

でも、kazukazuの周りでも、マイホームを建てたいけど、特にこだわりはない。

という人も多いです。

 

そのような方は、ハウスメーカーの営業の方との相性で決めていくのも

一つの方法です。